NEWS

原作
「また、桜の国で」(祥伝社刊)
著者 須賀 しのぶ

STORY
第二次世界大戦勃発。
ナチス・ドイツに蹂躙される
ポーランドで、
「真実」を見た
日本人外務書記生は
いかなる「道」を選ぶのか?
世界を覆うまやかしに惑わされることなく、常に真実と共にあれ。

一九三八年十月一日、
外務書記生の棚倉慎は
ワルシャワの
在ポーランド日本大使館に着任した。
ロシア人の父を持つ彼には、シベリアで
保護され
来日したポーランド人孤児の一人、
カミルとの思い出があった。
先の大戦から僅か二十年、
世界が平和を渇望する中
ヒトラー率いる
ナチス・ドイツは周辺国への野心を
露わにし始め、緊張が高まっていた。
慎は祖国に帰った孤児たちが作った
極東青年会と協力し、
戦争回避に向け奔走、やがてアメリカ人記者レイと知り合う。

だが、遂にドイツがポーランドに侵攻、
戦争が勃発すると
慎は「一人の人間として」
生きる決意を固めてゆくが……

COMMENT
原作
須賀 しのぶ
『また、桜の国で』を執筆したころは、世の中は今より少しばかり穏やかで、
小説はあくまで架空の物語でした。
しかし今や、世界各地で物語と全く同じ分断と憎悪の連鎖が起きています。
今とよく似た時代、自分の信じる道を必死に探し続けた若者たちが、
朗読劇という形で今を生きる人々によって新たに命を吹きこまれ、
よりリアルな姿で皆様に届けられるのは、まさに「今」だからこそ必要な奇跡なのだと思います。
この幸せな出逢いに感謝しつつ、朗読劇を通して皆様の心にも
明るく道を照らす桜が一輪咲いてくれるといいな……と願っています。

脚本・演出
吉村 卓也
この本に出逢えてよかった―――。
未だかつて、これほどまでに心を揺さぶられた小説があっただろうか。
いくら言葉を探そうと、必ずその一言に帰結する。
“国とは、祖国とは、血とは、自分とは…。“
過酷な環境下で、普遍的な葛藤と対峙する主人公・棚倉慎。
その姿に自分を重ね、あなただけのあなた自身を見つけて欲しい。
触れる前と触れた後では、確実に自分の中で何かが変わる作品です。
須賀しのぶ先生の紡いだ物語、「また、桜の国で」。
心に『革命のエチュード』の火を灯し、誠心誠意立ち向かいます。
この感動を一人でも多くの人に繋ぐことこそ、僕の大和魂です。
劇場にて皆様のお越しをお待ちしております。

CAST
棚倉 慎
ISSEI


レイモンド・パーカー
(Wキャスト)
宮武 颯
(WILD BLUE)
木村 聖哉
イエジ・ストシャウコフスキ
(Wキャスト)
杉本 琢弥
新納 直


ヤン・フリードマン
京典 和玖
マジェナ・レヴァンドフスカ
鶴嶋 乃愛
ハンナ・シュロフシュテイン
高本 彩花
織田 寅之助
松田 大輔
(東京ダイナマイト)


酒匂 秀一
阿部 亮平


セルゲイ
阿南 健治

ステージングキャスト
樽見ありがてぇ
中島 弘輝
月野 孝介
林 瑠之介
福田 麗
稲 なお実
佐々木 ちねつ

SCHEDULE
2025827日(水) ~ 831日(日)
▼公演時間について
上演時間は約120分を予定しております。
休憩はございません。上演時間は多少前後する可能性がございます。
▼開場時間について
ロビー開場は開演60分前、客席開場が45分前となります。
▼グッズ販売開始について
開演60分前となります。
▼アフタートークについて
終演後、約10分~15分を予定しております。

アフタートークスケジュール
827日(水) 19:00公演
ISSEI 木村 聖哉 杉本 琢弥 鶴嶋 乃愛
ISSEI
木村 聖哉
杉本 琢弥
鶴嶋 乃愛
828日(木) 19:00公演
宮武 颯 (WILD BLUE) 杉本 琢弥 吉村 卓也
宮武 颯 (WILD BLUE)
杉本 琢弥
吉村 卓也
829日(金) 19:00公演
ISSEI 宮武 颯 (WILD BLUE) 京典 和玖 高本 彩花
ISSEI
宮武 颯 (WILD BLUE)
京典 和玖
高本 彩花
MC:樽見ありがてぇ

THEATER
IMM THEATER
〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目3-53

TICKET
S (A~H列):¥11,000
A席(I~U列):¥9,000
※当日券:各券種+¥500

オフィシャル先行(抽選)
受付期間
7月16日(水) 19:00 ~ 7月21日(月・祝) 23:59
結果発表:7月29日(火)
入金〆切:8月3日(日)23:59
※制限枚数:1申込につき4枚まで
※1公演につき1回の申し込みが可能です。
(公演数に制限はございません。)
※カンフェティのみの受付となります。

キャストFC先行(抽選)
対象
各キャストのファンクラブ会員の方
※お申込み方法は各キャストのファンクラブでご確認ください。

一般販売
発売開始
8月8日(金) 19:00 ~ 8月25日(月) 22:59
入金〆切:8月25日(月) 23:59

当日引換券
発売開始
8月25日(月) 23:00 ~ 各公演前日 23:00
入金〆切:各公演前日23:59

チケット取扱

NOTICE
公演に関するご案内
上演時間について
・約120分を予定しております。
・休憩はございません。
  • ※演出の都合上、多少前後する可能性がございます。
開場時間について
・ロビー開場は開演の60分前、客席開場は開演の45分前を予定しております。
  • ※状況により時間が変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
アフタートークについて
・終演後約10分〜15分間を予定しております。
公演グッズについて
・劇場内およびその周辺でのグッズの交換や受け渡しは、固くお断りいたします。
・公演グッズ販売は開演の60分前を予定しております。
・チケットをお持ちのお客様のみご購入いただけます。
開演後のご案内について
・開演時間に遅れた場合でもご案内は可能ですが、演出の都合上、一時的にご案内が出来ない時間帯や、ご購入されたお席へのご案内が難しい場合がございます。
その場合、ロビーでお待ちいただくか、別のお席へのご案内となる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
車椅子でご来場のお客様について
  • ・スムーズなご案内のため、チケットご購入前に必ず下記問い合わせ先までご連絡ください。
  • ・事前にご連絡をいただけなかった場合、ご案内ができない可能性がございます。
▼問い合わせ先
Tie Works
MAIL:info@tieworks.jp
花/プレゼント/お手紙について
・全てご遠慮させていただきます。
録音・録画・撮影について
・本公演では録音、録画、撮影行為は一切禁止とさせていただきます。
当日券について
  • ・残席がある公演に限り、開演60分前より当日券を販売いたします。
  • ・当日券の有無は、開演2時間前までに公式Xにてお知らせいたします。
  • ・予定枚数に達し次第、販売は終了いたします。
  • ・演出の都合上、一部シーンが見えにくい席やスピーカーの近くになる場合がございます。
▼公式X
@tie_works_
リピーターチケットについて
  • ・残席がある公演に限り、各公演終演後より劇場にてリピーターチケットを販売いたします。
  • ・予定枚数に達し次第、販売は終了いたします。
  • ・演出の都合上、一部シーンが見えにくい席やスピーカーの近くになる場合がございます。
  • ・お支払い方法は現金、もしくは各種キャッシュレス決済対応が可能です。
チケットの転売・譲渡について
  • ・チケットは、**正規販売ルート(主催者・プレイガイド・ファンクラブ等)**でご購入ください。
  • ・チケットや座席の譲渡・転売・それを試みる行為は無効とし、固くお断りいたします。
  • ・転売されたチケットは無効となり、ご入場をお断りする場合がございます。
  • ・不正行為が発覚した場合、本人確認を行う可能性がございますので、ご来場時には必ず本人確認書類をご持参ください。
チケットの変更・紛失・盗難について
  • 一度ご購入いただいたチケットの変更、キャンセルは出来ません。
  • ・公演中止を除き、いかなる理由でも払い戻しはいたしかねます。
  • ・公演が中止となった場合には、公式HPと公式Xにて、中止のご案内および払い戻し方法をお知らせいたします。
  • ・盗難、紛失等による再発行もできかねますので、保管には十分ご注意ください。
その他注意事項
  • ・座席の交換を他のお客様と行うことは禁止とさせていただきます。必ずご自身のチケット記載のお席でご観劇ください。
  • ・公演当日に劇場内の模様を撮影、放送、配信、複製頒布する場合がございます。
  • ・劇場内での会話は周囲のお客様にご配慮のうえ、控えめにお願いいたします。
  • ・携帯電話やスマートフォンは、上演中は音や振動が出ない設定にし、その他の音が出る機器は電源をお切りください。
  • ・出演者への入り待ち、出待ちは近隣住民へのご迷惑となるため禁止とさせていただきます。
  • ・まとめ髪やアップスタイルなど、後方のお客様の視界を遮る髪型はご遠慮ください。
    帽子や大きな飾り付きのカチューシャなどのアクセサリーも、上演中はお取りくださいますようお願いいたします。
  • ・劇場のお手洗いは混み合う可能性がございますので、事前にお済ませのうえご来場ください。
  • ・劇場内での飲食はご遠慮いただき、水分補給としてキャップ付き飲料(水筒・ペットボトル)のみ可とさせていただきます。
  • ・大きなお荷物は劇場内に持ち込まず、近隣のコインロッカーなどをご利用ください。
上記注意事項をお守りいただけない場合、やむを得ず公演を中断、中止、またはご退場いただく可能性がございます。
すべてのお客様に安心してご観劇いただけるよう、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
公演に関する問い合わせ先
Tie Works
MAIL:info@tieworks.jp

STAFF
原作
「また、桜の国で」(祥伝社刊)
須賀しのぶ
脚本・演出
吉村 卓也
音楽
TAKE (FLOW)
美術
古謝 里沙
照明
鶴田 美鈴 (Lucina)
音響
松木 優佳 (Toneveil)
衣装
斉藤 賀奈代
ヘアメイク
児玉 志保子/北川 美沙子
ステージング
柴 一平
ピアノ
大町 彩乃
演出助手
寺内 淳志
舞台監督
林 和宏 (H9plus) / 竹内 彩 (H9plus)
宣伝美術
東 學
グッズデザイン
mito
宣伝写真
宮坂 浩見
ロビー運営
アンデム
制作統括
森 紀代香 (ジラフ)
制作
吉開 小雪 (Ludera)
佐藤 奈々
クリエイティブディレクター
草本 力也
プロデューサー
熊坂 涼汰
協力
祥伝社
主催・企画・製作
Tie Works


TOP STORY COMMENT CAST SCHEDULE THEATER TICKET NOTICE STAFF official X